大学生兼僧侶のマイレージライフ

学生と僧侶をしながらのJGC旅行記・マイルについてなどを書きます。学生でも簡単に貯まります!

【機材でみる】JAL(国内線)

修行記が書き終わったので旅行記を軸としながらもいろんな情報などを書いていきたいと思います。

機材はいろいろある!

 

とはいえ飛行機に詳しくない人からすれば機材なんてどうでもいいと思うことが大半かと思います笑

 

でも修行をするときや今後飛行機と関わって生活?旅行とかしていくにはやはり機材、大事になってきます。

 

ということで、今回は国内線でございます。

 

JALJTAJACRAC・HAC】

・777-300(773)

・777-200(777)

・767-300(767)ER含む

・737-800(73H)

・E190(E90)

・E170(E70)

・DHC-Q400cc(DH4)

・ATR42(AT4)

・ATR72(AT7)

・SAAB340(SF3)

 

以上です(退役予定の734とSAAB340は除いてます)。経営破綻の時と比べると機材の統一を進めており同一路線でもANAと比べると機材が小さいことが多いです。

例としては羽田-松山ですね。

この区間、本数は同じくらいですがJALが737-800を使用しているのに対しANAはワイドボディの772.787.767を使用しています。

 

同じ路線でもこのような違いがあります。

 

*これ以降は機材について(   )で書いた略称で書いていきますのでご確認ください。

 

f:id:takeponflysky:20181219220437j:image

773は主に羽田-那覇,千歳、伊丹-那覇など幹線に使用される機材で500席(内クラスJ78席)と現在JAL保有する機材ではもっとも大きな機材です。

ファーストクラスは設定されておらず、観光需要の高い那覇線がメインになっています。

導入されてから期間が経っているのでそのうち350-1000に置き換えられる可能性が高いと思われています。

 

f:id:takeponflysky:20181219220646j:image

777は羽田発着の伊丹、福岡、千歳、那覇線に入り、それ以外の路線には基本入りません。理由としてはファーストクラス設定機材だからです。上記の路線がJALファーストクラス設定路線です。特に千歳、福岡は大半がこの機材です。

こちらも20年選手もおりますので350-900ならびに787-8に置き換えられます。

機材の読書灯に注目してください。中央ブロックは読書灯が5つある機材があります。

 

これは、元日本エアシステムの機材で日本エアシステムは2-5-2のアブレストを採用していたのです。その名残ですね笑

座席は詰め込み仕様の3-4-3ですので大柄な方は避けれるなら避けた方がいいです(体験談)笑

 

 

f:id:takeponflysky:20181219220551j:image

続いて767です。こちらは現在のJALにおいて重要な機材であり、中需要の路線や幹線において幅広い活躍をしています。機材は767と表示されても2タイプあります。これ、得をするかもしれませんよ🎶

 

まずは767の通常機材です。こちらは窓側列のハットラックに昔っぽさが残る四角い荷物棚が特徴です。クラスJと普通席の2クラス機材です。

 

次に767のファーストクラス設定機材です。こちらは前方にファーストクラスが5席、あります。

この機材ですね、主に羽田-伊丹なのですが運用上ファーストクラスがない路線にも入ります!

 

つまり!クラスJとしてファーストクラスに乗ることができるのです(サービスはクラスJ)

 

見分け方は一度予約だけしてみて、クラスJに「前方へ」と書かれたボタンが出てきたら押してみてください。基本はエメラルド会員などが優先ですが空いていれば一般会員でもファーストクラス部分の指定が可能です🎶

特に観光路線(函館、女満別など)では比較的エメラルド会員が少ないこともあり、抑えやすいです。一度トライしてみてください!

 

f:id:takeponflysky:20181219220956j:image

73HはJAL国内線で幹線から地方路線までカバーしている機材で多くの路線で見ることができます。165人乗りで基本は3-3配列なので2人利用などでは少し使いにくい機材です。

羽田発着の多くの路線や伊丹→新千歳などがメインです。

なお、73Hのうち中部-羽田の一部は国際線機材での運航です。

 

 

f:id:takeponflysky:20181219221134j:image

E90は子会社のJ-AIRが運航する機材です。伊丹発着の地方路線の多くで使用されており、伊丹で見かける回数もかなり多いです!

機内はクラスJと普通席があり、小型機ながらゆったりしているので狭さを感じないです!

f:id:takeponflysky:20181219232023j:image

ミニオンジェットの機内です。2-2配列なので真ん中席に当たることも無いですね!

 

f:id:takeponflysky:20181219221419j:image

E70はE90の小型版です。機内はほぼ同じつくりですがクラスJがなく普通席のみのモノクラスです。広さはほぼ同じですのでこちらも快適です。

 


f:id:takeponflysky:20181219221139j:image

DHC-Q400ccは琉球エアーコミューターの最新機材です。(写真はJACの普通型です)

タラップでの搭乗なので飛行機を間近で見ることができますよ♫

 

機内ですが座席間隔は他の機材より広く感じられます。プロペラ機なので独特の乗り心地を味わえます。那覇を中心に離島路線で使用されています。

 

 


f:id:takeponflysky:20181219221129j:image

ATR42.72です。写真はATR42です。広さはボンちゃんより狭く感じられます。音に関してはこちらのほうが静音性に優れており、静かなフライトが楽しめます。

ただ小型機としての機内はボンちゃんのほうがひとつ上かなと個人的に思います笑

 

 

f:id:takeponflysky:20181220150712j:image

JALグループでもっとも小さいSF3です。

但馬線からは撤退し、JACでももうすぐ退役が予定されています。ホントに小さいですね笑

でも意外と座席はどの機材よりも広く感じます。灰皿後が残っているものもあります。時代を感じる機材、ぜひ鹿児島かまだ丘珠であればHACとしてしばらく乗ることが出来ますのでどうぞご搭乗ください。観光バスより小さいですから笑

 

 

 

以上がJALグループの機材です!

JGC修行ではぜひ様々な機材に乗っていただけたらと思います。東京中心の方は沖縄などで小型機の旅をするとまた違った感じになると思います。(伊丹中心の方はだいたい小型機になりがちです笑)

 

 

ぜひいろんな機材に乗ってみてくださいね!

小型機は巡航高度が低いので景色も綺麗に見えます!

 

では、このあたりで失礼します。ありがとうございましたー!